結婚していないという劣等感

ある程度の年齢になって結婚していなくて、周りが既婚者ばかりだと、何だか、自分が人間として劣っているような気持ちになることがあります。

お正月に帰省しても、兄弟姉妹で結婚していないのが自分一人だけでポツンと浮いてしまったり、結婚の話題を避けるようになった実家の空気が妙に冷たく感じたりするものですし、友人や同僚たちとの飲み会などで、周りが育児の話題で盛り上がってしまったときには、もうどうしようもない感じになることも・・・。

 

なぜ、そんな具体的なことが分かるかと言えば、私も、そのうちの一人だったからです。

別に結婚を避けてきたわけでもなく、むしろ、自分なりに一生懸命にいろいろと頑張ってきたのに、気付けば、周りは既婚者だらけ・・・。何か自分が悪いことをしたのかなぁという被害妄想まで出てくる始末でした。

 

でも、今は、自信を持って、結婚できないという劣等感をお持ちの方へお伝えすることができます。

そういう気持ちを持ったことがあるからこそ、幸せな結婚をできる可能性が高いと。

これは、決して、「負け惜しみ」のようなものではありません。

結婚したいと思っている独身から見れば、結婚していると聞くだけで、その人は幸せだというように感じがちですが、実際には、そうでもないことが少なくないのです。

 

私の周りを見渡しても、子どもも2人いて、傍から見れば、幸せそうに見えても、意外に夫婦でコミュニケーションがうまく取れず、「子どもがいなければ、離婚している」と言ってはばからない人もいます。

好きで結婚したはずなのに、と思ってしまいますが、いろいろと難しいことがあるのでしょうね。

また、そこまで深刻な問題まで至らなくても、必要以上とも思えるくらい、窮屈な生活を送っている人もいます。

男は、仕事を家に持ち込んではいけないということで、頑なにこだわって、自分の中に溜め込んでいて、大変そうです。

 

もちろん、それぞれの家庭で考え方も違いますし、仕事を家庭に持ち込み過ぎて不和が生じたら、本末転倒ですが、ある程度はお互いの日常のことを伝え合っておかないと、無意識に、「私は、こんなに頑張ってるのに」「おれは、仕事が大変なのに」などという気持ちが溜まってしまい、大きなすれ違いの元になりかねません。

当然ですが、結婚はゴールではなく、スタートです。

「結婚できない」「早く結婚したい」と思うと、どうしても、結婚がゴールに見えてきがちですが、決して、そうではありません。

そういう意味では、結婚できないと負い目みたいなものを感じてしまっている方の方が、パートナーができたときのありがたみの感じ方が大きいので、お互いに歩み寄って、より良好な関係を続けられる可能性が高いと言っても過言ではありません。

つまり、結婚して幸せに暮らせる可能性が高いです。

早く結婚しても、その後の生活が苦しくては、全く意味がありませんからね。

 

私たち夫婦も、かなりの晩婚組ですが、忙しくも楽しく過ごせています。

やはり、大きなことはもちろん、小さなことに感謝し合える関係って、本当に何事にも代えがたいなぁとつくづく感じています。

晩婚組ならではの不安もあったりするのですが、そこも含めて、夫婦で前向きに協力して生きていくことには、独身時代には全く味わえなかった充実感があります。

 

今、「結婚ができない」と苦しんでいる方も、どうぞ、自信を持って頑張ってくださいね!

結婚できないことに劣等感を持つよりも、少しでも行動を起こす方向にエネルギーを使った方が建設的ですし、未来にも、具体的に明るい兆しが見えてきます。もちろん、納得のいく結婚相手を見つけるって、そんなに簡単なことではありませんが、工夫しながら行動し続けることが、とても大切です。

あきらめずに、頑張りましょう!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次