月別アーカイブ:2016年10月
交際相手に突然フラれたら「口臭」が原因かも?!
何度か楽しくデートして、お相手からもかなり好印象の反応があったのに突然断られた・・・ そういう経験はありませんか? 「手応え」を感じられない人とうまく行かないならともかく、良い雰囲気で楽しめ、いろんな話も気軽にできていたのに断…
結婚相手に高望みしていないと言い切れますか?
かつてバブル時代くらいまで、女性が結婚相手の男性に求める条件は、「三高」(高学歴、高収入、高身長)とよく言われました。 平成生まれの人などは知らないかもしれませんね(笑)。 今は、不安定な経済状況を反映して、女性が求める条件が…
結婚相手探しで疲れるのは頑張る方向が違う?!
「婚活パーティや婚活サイトなどすごく頑張っているのに、結婚相手探しってこんなに疲れるの??」 「どうして、自分だけ婚活がうまく行かないんだ??」 そんなふうに感じていたら、かなり結婚相手探しに疲れていますね。 私も婚活していた…
結婚相談所で高学歴の男性と出会いたい女性へ
未婚女性の結婚相手への希望が「3高(高学歴・高収入・高身長)」と言われたのはひと昔前で、今は、「3平(平均的な年収・平凡な外見・平穏な性格)」の男性が人気と言われます。 しかし実際には、まだまだお相手に高学歴の男性を求める女性は多いです。 …
油断禁物!30代後半男性の婚活で知っておくべきこと
男性は、30代後半になって独身でも全然焦ることないよ。40代でもまだ大丈夫だろう。 と思っているあなた、油断していると本当に売れ残ってしまいますよ。 確かに、出産のことで30代後半から一気に年齢面でシビアに見られる女性に比べた…
30代後半女性の婚活は、1年1年が勝負です!
30代後半の独身女性にとって、時間はあっという間に過ぎていきますよね。 自分の中では30代前半、いや、20代の頃と何も変わっていないつもりなのに、気付けば35歳を過ぎて40歳が目の前・・・。 「どうして、私は結婚できないんだろう??」 そん…
「結婚相談所って普通の人いるんですか?」
「結婚相談所に登録している人で普通の人っているんですか?」 先日、異業種の知人にこのように聞かれてびっくりしてしまいました。 「日常生活ではモテず、仕事もできないような人しかいないのでは?」というくらいのニュアンスでした。 &…
自分磨きを頑張りすぎるより大切なことって何?
結婚したいから「自分磨き」を頑張る。 女性なら、料理教室やマナー教室、ヨガやエステに美容院、ネイルサロン・・・忙しい合間を縫って、少しでも自分の価値を高めようとする人は多いです。 男性なら、とにかく仕事を頑張って収入を上げようと残業も厭わず…
婚活初心者の結婚相手探しで絶対に大切なこと!
「いい出会いがないなぁ・・・」 「そろそろ結婚したいし、婚活した方がいいかなぁ」 そう言っている人はほぼ確実に、実際に異性と出会っている回数が少なすぎます。 「良い人がいれば・・・」なんて考えていたら、どんどん歳を取っていきます。 &nbs…
若い20代女性だからこそ結婚相談所がおススメ!
20代女性の結婚への考え方は大きく2つに分かれます。 ① まだ若いし、いろいろやりたいことがあるから、まだ当分は自分のために時間を遣いたい ② 結婚や出産は早めに終えて、将来落ち着いて仕事をして、ゆっくり老後を過ごしたい あなたはどちらでし…
オンラインでも出張でも
お気軽に!
婚活お役立ちブログ
- 「次の出会いはない?」という不安が悲劇を生む
(2021年1月22日) - 婚活でのLINEの返信は、意外な落とし穴に要注意!!
(2020年11月28日) - 婚活でデリカシーのない男性に出会うストレスを半分にする方法
(2020年11月1日) - 婚活で本当に相性が合っているかを見極める3つのコツ
(2020年10月14日) - 誰も教えてくれない!恋愛経験が少ない男性の見極め方
(2020年9月11日) - 婚活に疲れた男性が一日も早く結婚するための5つの対策
(2020年8月31日) - なぜ、お見合いが世間話とプロフィール確認だけで終わってしまうのか??
(2020年8月15日) - お見合いは「答え合わせ」と思えば落ち込まない!
(2020年8月7日) - お相手に決めつけられて落ち込むのは損!
(2020年7月5日) - お見合いでの「条件確認」はほどほどに…
(2020年6月28日) - 「でも」より「そして」を使ってコミュニケーションを円滑に!
(2020年6月21日) - 「いつまでに結婚する!」と決めることで行動が変わる!
(2020年6月11日) - 女性に「なぜ私なの?」と思わせてしまう婚活男性の落とし穴
(2020年6月4日) - 宣言が解除された今こそ、大切にしたいお相手の価値観
(2020年5月28日) - 運命の出会いを願うなら、『当たり前のこと』はちゃんとしておこう
(2020年5月18日) - 婚活でお相手の「自己重要感」を意識したことはありますか?
(2020年5月13日) - オンラインお見合いの方が対面より仮交際に進みやすい?!
(2020年5月7日) - お見合いでの会話を自分で潰していないかを振り返ってみよう
(2020年4月26日) - オンラインお見合いに取り組んで確信したこと
(2020年4月20日) - オンラインでの無料相談も始めました!
(2020年4月15日) - 緊急事態だからこそ、深められる信頼関係もある
(2020年4月6日) - 婚活男性は注意!「仮交際成立=もうOK」ではない!
(2020年3月31日) - 結婚相談所の交際はなぜ3ヶ月以内が多い?
(2020年3月23日) - 無意識的に相手を決めつけるのは最悪!
(2020年3月16日) - 本当に「結婚したい!」と思って婚活している??
(2020年3月5日) - 【お知らせ】新規会員様の募集再開について
(2020年2月24日) - 特に男性注意!気持ちよく話せてうまく行ったと思ってない?
(2020年2月15日) - 婚活で容姿重視「80:20」が「80+80」になる恐怖
(2020年2月13日) - 結婚相談所でのお見合いは日程調整から始まっている!
(2020年2月5日) - 婚活で「相手に関心をもつ」というホントの意味とは?
(2020年2月3日) - 出会いの数が少ないから「先がない出会い」も捨てられない
(2020年1月9日) - 「ギブ&ギブ&テイク」の大切さに気付くと「世界」が変わる!
(2019年12月25日) - 恋愛での苦い思い出は、良い出会いで「上書き」するしかない!
(2019年11月28日) - それでも、まず「男」から一歩踏み出そう!
(2019年11月26日) - 婚活男性の「気軽にスキンシップ」がハマる落とし穴
(2019年10月24日) - 年収が高いからもうちょっと会ってみる???
(2019年10月12日) - 両家へのご挨拶はプロポーズを終えてから!
(2019年9月24日) - 「お見合い時間は1時間」と誰が決めた?
(2019年8月31日) - 「相手の気持ちを大事に」という意味をはき違えないで!
(2019年8月21日) - 婚活で別々の出会いを繋げて考えない!
(2019年7月16日) - 前向きに思えない相手にも嫌われたくない?
(2019年6月21日) - 「会いたい人」より「会える人」を優先することが婚活成功への近道
(2019年5月29日) - 交際初期で相手に「その気」があるかないかを見極める方法
(2019年5月18日) - 交際中にしっかり向き合わないと将来とんでもない後悔をする?!
(2019年4月26日) - それでも結婚相手に容姿の良さを求め続ける??
(2019年4月18日) - 「今までのタイ料理店の中で、5番目においしい」
(2019年3月18日) - 守るべきものがないのに守ろうとすると婚期が遅れる!
(2019年3月1日) - お見合いでいきなりの「条件確認」はNG!
(2019年2月20日) - 【お知らせ】新規会員様募集の一時停止について
(2019年2月12日) - 【緊急】1/31(木)22:29頃にお問い合わせいただいた女性TS様へ
(2019年2月1日)
オンライン/出張 無料相談
ひとつでも思い当たることがある方は、お気軽にご相談ください。
- 初めての結婚相談所で選び方が分からないので、とりあえず婚活体験談を聴いてみたい。
- 他社さんで、「しっかりサポートします」と営業されて入会したのに、ほったらかしにされて困っている…。
- 自分のことのように親身に話を聴いてくれるカウンセラーに相談してみたい。
- 恋愛経験が少なく、婚活の効率的な進め方を知りたい。
- オンライン(Zoomなど)でも気軽に相談できる結婚相談所を探している。
- 本当に結婚したいのか、自分の気持ちがよく分からない…。
エールマリアージュからのお約束
- 恋愛や結婚についてのお悩みを、とことんお聴きします。
- 「入会ありき」ではなく、お客様の人生や志向に合ったアドバイスをします。
- 出会いパーティ・出会いサイト・結婚相談所での赤裸々な婚活経験をお伝えします。
- IBJ・良縁ネット・BIU各連盟のデモ画面をお見せしながら、婚活市場の概要をお知らせします。
- 弊所オフィスはもちろん、横浜・川崎・新横浜・大船・町田でご相談可能です(県外の方も、これらの地域にお越しいただければ対応可能です)。また、オンライン(Zoomなど)でのご相談も大歓迎です。