妥協して結婚するべきか迷うあなたへの辛口アドバイス

「妥協」
不思議なもので客観的に見て結婚は難しそうだなと感じる人に限ってこの言葉を良く使いますね。
幸せな結婚相手を早めに見つける人はこの言葉をまず使わない・・・なぜでしょう?
結婚したいと思っていても周りから声を掛けられることもなく、婚活も全然うまく行かず、お見合いも連敗して・・・「妥協して結婚するなんてイヤだ!」と思っている人が時々います。
そういう人は、妥協して結婚すると幸せになれないと思っている上、そもそも妥協したくないという気持ちがとても強いです。
ちょっと待ってください。
「妥協する」っていう言葉からして、「自分は選ぶ側」としか思っていないということです。「自分が望むのはこういうレベルだけど、仕方ないか、少し下げよう」と。
高級バックやアクセサリー、車などを買うなら、店員さんもあなたの要望をできる限り一方的に聞いてくれるでしょうから、そういう場面も出て来るかもしれません。
でも、
結婚相手はたとえお金を払ってサービスを利用しても、あなたも選ばれる存在であることには変わりはありません。一方的に選ぶことはできません。
この事実を見失うと、たとえ結婚できたとしてもみんなが不幸になってしまいます。
仮にあなたが100%満足できる相手が見つかったとして、お相手があなたに「妥協」していたらそれで幸せでしょうか?
あなたが女性だったら、お相手の容姿、年収、性格、価値観などすべてが「イイ!」と思えて満足できたとして、お相手が「顔の好みが違うし、もっと料理が上手な人が良かったけどまぁいいか」と考えていたらどうでしょうか?
あなたが男性だったら、あなたが「好みのタイプ!」と思えたとしても、お相手が「外見や性格は今イチだけど、年収が高いからいいか」と思っていたらどうでしょう?
あなたは「妥協」しないで済みますが、それで本当に幸せと思えますか?
「妥協して結婚」という考え方をする人の多くが勘違いしているのは、幸せな結婚をした人はお互いがすべての条件に満足していると思っていることです。
幸せな結婚生活を送っている人は、お互いの理想の条件をすべて満たしたからではなく、お互いを必要と思え、お互いの短所も認め合い、それを補い合い、助け合うことができるからです。
だからこそ、いつも幸せそうに暮らしているのです。
厳しいようですが、「妥協して結婚するかしないか」と考えているうちは、きっと幸せな結婚はできないですよ。
幸せになれる結婚は「これがある」「あれがない」と足し算や引き算で考えているときは成就しないものです。
長所も短所もひっくるめて、一緒に生きていきたいと思えるかどうか。
結婚はまさに日常の連続です。
あとでそんなはずじゃなかったとならないように、その辺りの考え方を一度整理してみるといいですね。
最後に、婚活でめちゃくちゃ苦労しても、本当に相性が合う人が見つかるとそれ以上に幸せになれますよ。
きっと、あなたにも「その日」がやって来ます。ぜひ頑張りましょう!
(2017年3月4日)
私とお話してみませんか?
オンラインでも出張でも
お気軽に!
オンラインでも出張でも
お気軽に!
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます
- お見合い恋愛結婚での交際も・・・自分勝手はご法度!
(2015年9月8日) - 結婚している友人と会いたくない
(2015年9月17日) - 婚活に疲れたら自分にツッコミを入れてみましょう
(2017年4月14日) - お見合いでうまく行かないときにも、「次に活かす」気持ちが大切です
(2016年4月3日) - 恋愛初心者が失恋しても落ち込まなくていいワケ
(2017年3月17日) - 婚活は、ゆっくり急ぎましょう
(2015年12月21日) - 婚活で自分の望む相手に振り向いてもらえない??
(2017年4月21日) - 婚活がうまく行かないのには、理由があります
(2016年3月16日) - 婚活でコンプレックスを解消するより大切なこと
(2017年1月9日) - 婚活で悩んだ時に素直に相談できる人がいますか?
(2017年6月12日)
オンライン/出張 無料相談
ひとつでも思い当たることがある方は、お気軽にご相談ください。
- 初めての結婚相談所で選び方が分からないので、とりあえず婚活体験談を聴いてみたい。
- 他社さんで、「しっかりサポートします」と営業されて入会したのに、ほったらかしにされて困っている…。
- 自分のことのように親身に話を聴いてくれるカウンセラーに相談してみたい。
- 恋愛経験が少なく、婚活の効率的な進め方を知りたい。
- オンライン(Zoomなど)でも気軽に相談できる結婚相談所を探している。
- 本当に結婚したいのか、自分の気持ちがよく分からない…。
エールマリアージュからのお約束
- 恋愛や結婚についてのお悩みを、とことんお聴きします。
- 「入会ありき」ではなく、お客様の人生や志向に合ったアドバイスをします。
- 出会いパーティ・出会いサイト・結婚相談所での赤裸々な婚活経験をお伝えします。
- IBJ・良縁ネット・BIU各連盟のデモ画面をお見せしながら、婚活市場の概要をお知らせします。
- 弊所オフィスはもちろん、横浜・川崎・新横浜・大船・町田でご相談可能です(県外の方も、これらの地域にお越しいただければ対応可能です)。また、オンライン(Zoomなど)でのご相談も大歓迎です。