婚活男性は注意!「仮交際成立=もうOK」ではない!

結婚相談所での出会いでは、1対1で約1時間お話する「お見合い」、並行して複数の異性と会える「仮交際」、お互いに一人に絞って将来を見据えたお付き合いの「真剣交際」と続きます。
それらは、ひとつずつ段階を踏んでいくことが大事なのですが、
特に男性の中には、お見合いをして仮交際OKになっただけで、もうほぼ結婚OKくらいに思ってしまう人が少なくありません。
連絡先交換をして、連絡するときには、既に「タメ語」交じりで馴れ馴れしい感じになったり、上から目線で決めつける姿勢を取ったり…。
お見合いで、ある程度感じが良かったので、もう一度会ってみようと思ったくらいの女性としては、まさに驚きでしかありません。
「えっ??まだ1回会っただけなのに、どうしてそうなるの??」という感じです。
そういう女性のお客様のお声を本当によく聞きますし、その度に、なぜ、自らチャンスを潰すのかなぁととても残念に思います…。
お見合いの結果は、確かに「OK」だったかもしれないですが、当然のことながら、それは、「もう一度お会いすることができる」ということにすぎません。
いきなり、「恋人」になるわけではないです。
一度、二度、三度…とお会いしていく中で、より将来を見据えた真剣交際に進めるかをお互いに検討していくのであって、仮交際OKはそのスタート地点に立てたにすぎません。
この大きな勘違いに気付けないと、特に男性は婚期が遠のくばかりです。
一般的に、男性は「結果」がどうかを好み、それによって○×を判断することが多いですが、女性は「過程」を重視し、その積み重ねによって判断することが多いです。
もちろん、例外もありますが、この基本的な思考の違いを意識して、仮交際OKだからと言って油断せず、ひとつずつ信頼関係を築いていく姿勢が本当に大事です。
男性の皆さん、少しずつ丁寧に頑張っていきましょう!
(2020年3月31日)
私とお話してみませんか?
オンラインでも出張でも
お気軽に!
オンラインでも出張でも
お気軽に!
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます
- 年の差カップルの結婚は冷静に考えないとキケン!
(2017年5月20日) - 結婚が「ゴール」と感じるときは要注意です!
(2016年3月20日) - 早く結婚したいなら恋愛にこだわるのはNGです!
(2016年8月3日) - 一度付き合ったら長く続く人ほど結婚できない落とし穴って?
(2017年1月12日) - 「寂しいから結婚したい」だけでは、思わぬ落とし穴にはまるかも!
(2016年7月26日) - 結婚を恋愛の延長で考えると婚期が遅れますよ
(2017年1月7日) - 結婚相手を見つけても油断してはいけないワケ
(2017年2月6日) - 私は婚活サービスを料金だけで選んで失敗しました・・・
(2016年11月20日) - 結婚相手に大事なことは「かわいい」じゃない!と気付いた
(2018年5月7日) - ひとの意見を素直に聞ける人が婚活で早く成功します
(2017年4月3日)
オンライン/出張 無料相談
ひとつでも思い当たることがある方は、お気軽にご相談ください。
- 初めての結婚相談所で選び方が分からないので、とりあえず婚活体験談を聴いてみたい。
- 他社さんで、「しっかりサポートします」と営業されて入会したのに、ほったらかしにされて困っている…。
- 自分のことのように親身に話を聴いてくれるカウンセラーに相談してみたい。
- 恋愛経験が少なく、婚活の効率的な進め方を知りたい。
- オンライン(Zoomなど)でも気軽に相談できる結婚相談所を探している。
- 本当に結婚したいのか、自分の気持ちがよく分からない…。
エールマリアージュからのお約束
- 恋愛や結婚についてのお悩みを、とことんお聴きします。
- 「入会ありき」ではなく、お客様の人生や志向に合ったアドバイスをします。
- 出会いパーティ・出会いサイト・結婚相談所での赤裸々な婚活経験をお伝えします。
- IBJ・良縁ネット・BIU各連盟のデモ画面をお見せしながら、婚活市場の概要をお知らせします。
- 弊所オフィスはもちろん、横浜・川崎・新横浜・大船・町田でご相談可能です(県外の方も、これらの地域にお越しいただければ対応可能です)。また、オンライン(Zoomなど)でのご相談も大歓迎です。