運命の出会いを願うなら、『当たり前のこと』はちゃんとしておこう

最終的に結婚して夫婦になるためには、コミュニケーションがしっかり取れることはもちろん、性格や価値観などが合い、お互いに安心感を持てるなど、いろいろな要素が必要になります。
そのため、本当に相性の合う異性を見つけるのは簡単ではありません。
第一印象が良くても、交際していくうちに「違う」となることも多いものです。
でも、
その相性を確かめるという「土俵」に上がる以前に、最低限の礼儀や身だしなみなどで、「終了!」となってしまうのは、非常にもったいないです。
たとえば、まずは下記のようなことだけでも絶対に気をつけましょう。
○ 待ち合わせ5分前にはきちんと到着しておく。オンラインなら事前に通信状況や画面・背景を確認しておき、始まってからバタバタしない。
⇒ 最初から、遅刻されたり慌てたりされると、それだけでお相手のテンションはとても下がります。
○ (特に男性)待ち合わせ時には自分から声を掛ける。オンラインでも同じ。
⇒ 初めから相手の出方を窺ってくるような男性には、好意を抱きづらいです。
○ スーツ・洋服(靴も含めて)がヨレヨレでないか、そもそもカジュアルすぎないかを確認しておく。男性は、髭はしっかり剃ったか、寝ぐせはないかも忘れずにチェック。女性も、油断しすぎていないかチェック。
⇒ 最低限の身だしなみを放棄したら、ご縁は半永久的にやってこないと心得ましょう。
○ お見合い前にはお相手のプロフィールを読んでおく。
⇒ プロフィールに書いていることを質問されると、お相手の気持ちは一気に萎えます。
○ お相手が年下でもきちんと敬語を使う。
⇒ いきなりの馴れ馴れしさや、上から目線は印象が最悪です。
○ スマホを見ながら話していないか(目の前のお相手に集中していない)。
⇒ 失礼極まりないです。会話が続かなくても、理由になりません。
○ セクハラ発言をしていないか。過去の恋愛経験・婚活経験を詮索していないか。
⇒ 軽い冗談のつもりでも絶対に慎みましょう。
○ 最寄り駅や詳しい勤務先などの個人情報を聞き出そうとしていないか。
⇒ 話題を探すためでも絶対にNGです。百害あって一利なしです。
○ (特に女性)リアルでごちそうしてもらったら「ごちそうさまでした」と言う。
⇒ どんな経緯があっても、前向きな気持ちになれなくても、大人として最低限の礼儀は忘れずに。
○ お見合い終了後の予定を聞こうとしない。
⇒ 話題探しのためでもNGです。
婚活と言えば、どうしても相手の条件や容姿などに関心が向くので、このような「当たり前のこと」が意外におざなりになってしまうことも多いです。
男女ともに、お客様から「えっ、そこでアウトでしたか??」というお話をお聞きすることは少なくないです。
灯台下暗しとはよく言ったもので、本人としてはちょっとした油断でも、致命傷になることばかりです。
「自分は大丈夫」と思っている人も、今一度、見直してみてはいかがでしょう?
(2020年5月18日)
私とお話してみませんか?
オンラインでも出張でも
お気軽に!
オンラインでも出張でも
お気軽に!
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます
- 早く結婚したいならお相手の「プラス」を見ましょう!
(2017年4月19日) - 婚活を頑張っているタバコ好きな方へ
(2016年10月7日) - 30代・40代の恋人探しは絶対現実的に考えましょう
(2017年3月21日) - 婚活は、「じっくり探す派」or「直感を大切にする派」?
(2016年4月24日) - 来年も「今年こそ結婚相手を見つける!」と言いますか?
(2017年3月2日) - 辛い別れが正しいと思えれば、結婚が近づきます
(2017年1月7日) - 草食系男子も婚活で「いざ」というときは決めよう!!
(2017年4月24日) - あなたが求める結婚相手の条件って実は「完璧」すぎ?
(2017年4月11日) - 家庭環境の違いから感じる結婚への不安
(2015年11月3日) - 宣言が解除された今こそ、大切にしたいお相手の価値観
(2020年5月28日)
オンライン/出張 無料相談
ひとつでも思い当たることがある方は、お気軽にご相談ください。
- 初めての結婚相談所で選び方が分からないので、とりあえず婚活体験談を聴いてみたい。
- 他社さんで、「しっかりサポートします」と営業されて入会したのに、ほったらかしにされて困っている…。
- 自分のことのように親身に話を聴いてくれるカウンセラーに相談してみたい。
- 恋愛経験が少なく、婚活の効率的な進め方を知りたい。
- オンライン(Zoomなど)でも気軽に相談できる結婚相談所を探している。
- 本当に結婚したいのか、自分の気持ちがよく分からない…。
エールマリアージュからのお約束
- 恋愛や結婚についてのお悩みを、とことんお聴きします。
- 「入会ありき」ではなく、お客様の人生や志向に合ったアドバイスをします。
- 出会いパーティ・出会いサイト・結婚相談所での赤裸々な婚活経験をお伝えします。
- IBJ・良縁ネット・BIU各連盟のデモ画面をお見せしながら、婚活市場の概要をお知らせします。
- 弊所オフィスはもちろん、横浜・川崎・新横浜・大船・町田でご相談可能です(県外の方も、これらの地域にお越しいただければ対応可能です)。また、オンライン(Zoomなど)でのご相談も大歓迎です。