結婚相談所の「3ヶ月ルール」を活かして最短で結婚する3つのコツ

 

「3ヶ月ルールって、何ですか?」

 

結婚相談所に関する質問でもっとも多いもののひとつです。

 

 

結論から言えば、「出会ってから3ヶ月以内に、そのお相手と成婚(≒婚約)するかを決める」というルール。

 

一般的な恋愛しか経験ない人にとってはおそらく意味不明ですよね…。「出会って3ヶ月で何がわかる?」という思いになるでしょうから。

 

 

そこで今回は、結婚相談所の「3ヶ月ルール」について整理した上で、それをどのように活かすと、最短で結婚できるかについて書きます。

 

最後まで読むと、3ヶ月ルールの意義を理解して、それを踏まえた効率的な動きがわかるようになるかもしれません。

 

 

結婚相談所をうまく使って一刻も早く結婚したい人や、いつまでも相談所でズルズル活動したくない人はぜひ読んでみてくださいね。

 

来年こそ、信頼できるパートナーを見つけて幸せになるための大きなヒントになるかもしれません。 

 

目次

結婚相談所の「3ヶ月ルール」についてよく言われること

 

「3ヶ月で何がわかる??」 

 

一般的な恋愛であれば、そもそもお付き合いを始めるまでに何ヶ月もかかることが珍しくないですよね。

 

実際に付き合い始めても、「いつまでに結婚するかどうかを決める」なんて、まったく考えていないことがほとんどのはず。

もっと言えば、お互いに結婚願望があるかどうかも分からないまま付き合っていく…。

 

 

そういう前提で考えれば、出会って3ヶ月で成婚(≒婚約)するかを決めるなんてあり得ないという話になるのは当然かもしれませんね。

 

あとで、この辺りの疑問について書いていきますね。

 

 

「成婚してから破局することは多い??」 

 

3ヶ月という短い期間で判断するなら、こういう疑問も当然出てきますよね。

 

結論としては、「いないことはない」ということになります。

 

ただ、実際には、相談所側がどのような姿勢で対応するかによって大きく変わります。

 

 

とにかく成婚してもらえればいいという考えで、慎重にサポートしないで交際をどんどん進めようとすれば、成婚してから破綻するケースも増えるでしょう。

 

ちなみに、エールマリアージュでは、わたしが婚約破談をした経験があることもあり、成婚ありきではなく、本当に幸せになっていただける見通しが立つようにお手伝いさせていただいています。

 

そのため、成婚後に破局というのはほとんどありません。

 

 

そもそも、成婚の定義が相談所によって違うことがあるので注意が必要。

 

婚約まで進まなくても、一人に絞って真剣に交際し始めたら成婚とする所もあるからです。

 

その場合は、婚約前提の成婚よりも成婚後の破局が増えると考えられます。

 

なぜ、結婚相談所には「3ヶ月ルール」があるのか?

 

結婚を目的とした出会いだから 

 

結婚相談所での出会いは、一般的な恋愛と違って、結婚願望のある人だけが対象。

 

そのために、婚活アプリなどでも求められる身分証明書だけでなく

 

・独身証明書

・住民票

・勤務先証明書

・収入証明書

・国家資格証明書

 

などの提出が求められます。

 

 

だからこそ、みなさんが真剣に活動されるのです。

 

「いい人がいたらすぐにでも結婚したい」というのが大前提だから。

 

一般的な恋愛のように、3年や5年という長い年月をかける前提ではまったくありません。

 

出会ったお相手を、「結婚相手として考えられるかどうか?」という視点で見るので、3ヶ月という原則があっても、結論が早く出やすいのです。 

 

確度の高いプロフィールを事前に見ているから 

 

結婚相談所での出会いでは、一般的な婚活アプリや婚活パーティーよりかなり詳しいプロフィールを事前に見て、お会いします。

 

・年齢

・住まい(都道府県)

・年収(男性必須)

・身長

・体重

・学歴

・職業

・勤務地

・家族構成

・自己PR

・相手への希望(年齢・地域・同居家族の有無・子ども希望・再婚者との結婚可否) など

 

お互いに結婚願望がある上に、これだけ多くの情報を事前に見てから会うので、あとは会話のしやすさをはじめとした相性が合うかどうかだけ。

 

そのため、何度か会っただけでも、その先を考えられるかどうかの判断がしやすいのです。

 

いたずらに交際を続けてもご縁につながらないから

 

①②に挙げた前提で交際して、3ヶ月間、毎週のように会っても、「この人でいいのかなぁ?」と悩むくらいなら、運命の出逢いではないと考えたほうがいいです。

 

コロナ禍で毎週会うのが難しい時期もあるので、一概には言えないかもしれません。

 

ただ、基本的には、3ヶ月間こまめに会ってご縁を感じないなら、早めに終了させて、次の出会いに進んだほうが婚期は近づきます。

 

 

もし、「3ヶ月ルール」や最長6ヶ月までという原則がなければ、一般的な恋愛のようにズルズルと交際を続けてしまうケースが増えるでしょう。

 

そうすると、お互いの時間がもったいないだけでなく、お互いにとっての新しい出会いのチャンスが減ってしまうことになります。

 

先を考えづらい交際をいたずらに延ばさないためにも、「3ヶ月ルール」はとても大切なのです。

 

最終的には「期間ありき」で考えないことが大切!

 

言うまでもなく、結婚は「一生モノ」。

 

これまでの話と矛盾するようですが、「交際期間が決まっているから」という理由で安易に決断することではありません。

 

結婚生活はまさに日常そのものです。

 

相性が合わない人と結婚すると、本当に大変なことになってしまいます。

 

 

もちろん、「3ヶ月ルール」が大前提ではありますが、ほとんどの相談所が加盟する各連盟では、「6ヶ月までは延長してOK」としています。

 

さらに言えば、双方の会員・相談所が同意すれば、例外的にもう少し延ばすことも不可能ではありません(非常にまれですが)。

 

もっとも大切なのは、

「期限が決められているから」ということをあまり意識せず、お相手としっかり向き合っていくこと。

 

そうすれば、ほとんどの場合、良くも悪くも期間を意識するまでもなく、その交際をどうするかの結論が出るはずです。

 

目的と手段を間違えないようにして、目の前の出会いを大切にしていきましょう。

 

「3ヶ月ルール」を活かして最短で結婚するコツ

 

「間口は広く判断は早く」の考え方 

 

結婚相談所での出会いでは、確度の高いプロフィールを事前に見られるとはいえ、会ってみないとわからないことがとても多いもの。

 

なので、会う前にあまり選びすぎず、本当に「無理!」と思う人以外はまず会ってみるくらいの気持ちが大切です。

 

そして、逆に、少し会ってみてお相手に関心を持てなかったり、違和感があったりすれば、ズルズルと続けず、早めに終わらせることがポイント。

 

 

「婚活を早く終わらせたい」「イヤな思いはしたくない」と思うと、どうしても逆の考え、つまり、「間口は狭く判断は遅く」になってしまいます。

 

間口を狭くすると、出会いそのものが減り、婚期はどんどん遠のくばかりです。

 

判断を遅くすると、ギリギリになって決断を迫られるので、「3ヶ月ルール」に苦しめられます。 

 

メリハリをつけて対応していくことで、「3ヶ月ルール」に悩まされることもなく、スムーズに活動を進めていけます。

 

 

結婚自体を目的にしない 

 

もちろん、婚活の目的は結婚なのですが、「結婚する」ことにフォーカスしてしまうと、判断を誤りやすいです。

 

「この人なら、結婚して安心できる幸せな生活を送れそう」という、将来へ向けて安心できるイメージを持てることが大事。

 

「とにもかくにも早く結婚!」と焦ってしまうと、お相手について気になることや不安なことがあっても、見て見ぬふりをしてムリに進めてしまいやすくなります。

 

そうすると、結婚間近で破綻したり、結婚してから離婚に至ったりする危険性が高まります。

 

婚活が5キロマラソンなら結婚生活は200キロマラソン。急がば回れです。 

 

焦らず落ち着いて、お相手との関係を考えることで、結果的に「3ヶ月ルール」にも惑わされにくくなります。

 

以前から知っているような感覚になれるか 

 

結婚願望がある人同士で、確度の高いプロフィールを事前に見てから会うため、ひとたび相性が合うと、

 

「まだ3回しか会っていないのに、前から知っているような感じ」

 

というような不思議な感覚になることが多いです。

 

 

今までのご成婚者のケースを見ても、そのような感覚をお互いに持てた場合、かなりの確率でそのまま幸せな結婚を果たされています。

 

逆に、3ヶ月間もしくはそれ以上、何度も会っているのに本音で話し合うことができず、その場を楽しむだけの関係が続いている場合、最終的に結ばれていないことが多いですね。

 

感覚的なことになりますが、「以前から知っているような感じで、一緒にいてラク」と思えるかどうかはとても大事なポイントです。

 

まとめ

 

結婚相談所での活動において「3ヶ月ルール」や最長6ヶ月という交際期間は大原則です。

 

しかし、あくまで期間ありきで考えるのではなく、お相手としっかり向き合っていく姿勢が何より求められます。

 

結婚自体を目的にするのではなく、本音で向き合えて、幸せな将来をイメージできるかどうか、そこをしっかり確認していきましょう。

 

そうすれば、結果的に「3ヶ月ルール」をあまり意識しないで済みますし、あなたの幸せな結婚が近づいてきます。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次