04-思い込みが婚活を苦しめる– category –
-
なぜ、お見合い・交際当初から「条件」の話をしてはいけないのか?
基本的には一生に一人の結婚相手だからこそ、少しでも条件の良い人と一緒になりたいと思うのは、誰でも同じですよね。 もしかすると、婚活を長く頑張っている人ほど、後に引けなくなって、条件を求めたくなるかもしれないですね。 逆... -
「可もなく不可もない」出会いはすぐ断るべき5つの理由
婚活に取り組んでいる人の最も多い相談の一つは、「可もなく不可もない」出会いをどう対応したら良いかということです。 婚活中は、一日でも早く結婚したいと思いますし、イヤな思いをしたくない気持ちもあり、いろいろな考えや気持ちが入り... -
楽しいだけのデートが婚期を遅らせる
楽しいデートはできても、交際が進展する感じがなかったり、結婚へ近づいている感覚がなかったりすることってありませんか? 私も婚活していた頃、同じようなことをよく感じていたので、気持ちが分かります。 デートの積み重... -
「次の出会いはない?」という不安が悲劇を生む
「一日も早く結婚したい!」 それは、婚活を頑張るすべての人が強く持つ願望ですよね。 まじめに婚活を頑張れば頑張るほど、「この出会いで決めてしまいたい」という欲求が強くなりやすいです。 私も婚活歴は長かったので、その気持ちは痛い... -
婚活でのLINEの返信は、意外な落とし穴に要注意!!
≪婚活でお相手と関係性を築くために、どのようにLINEを使えば良いか分からない≫という悩みにお答えします。 <この記事を読むと得られること> ・婚活でのLINEをどのようなスタンスで使えば良いかが分かる ・婚活でのLINEで絶対にやってはいけない... -
なぜ、お見合いが世間話とプロフィール確認だけで終わってしまうのか??
「コロナの話とプロフィールの確認をひと通りしたら、会話が止まりました…。」 これは、今、お見合い後に最も多い感想です。 時勢柄、お互いの仕事や生活におけるコロナの影響について話題になるのは仕方ありませんが、油断すると、10分くら... -
婚活ではお相手が「イイ人」がどうかはどうでもいい!?
婚活で出会ったお相手が「イイ人」かどうかは、どうでもいいことです。 お見合いなどの感想でよくあるのが、 「イイ人だけど、会話があまり続かず、疲れてしまった」 「誠実で優しい人なのは分かるけど、また会いたいとはまでは思えなかった... -
お見合いでの「条件確認」はほどほどに…
一般的な恋愛と違って、お見合いの場合は、「お互いが気に入れば結婚する」という大前提があるので、最初から「目の前の人が、自分の結婚相手になるかどうか」という視点を少なからず持つものです。 だからこそ、効率よくいろいろな異性とお会いできて、相... -
「でも」より「そして」を使ってコミュニケーションを円滑に!
婚活において、異性とのコミュニケーションがとても大事であることは、ほとんどの人が頭では理解しているはずで、そのために一生懸命取り組もうとしていることでしょう。 それでも、実際には、 価値観の違いなどの前に、そもそも会話のキャッチボー... -
オンラインお見合いの方が対面より仮交際に進みやすい?!
昨今の情勢の影響を大きく受け、結婚相談所業界もオンライン化がどんどん進んでおり、こちらのブログでも「オンラインお見合いに取り組んで確信したこと」という記事を載せていますが、今後の時代の変化到来をも予感させる発表が、IBJ(日本結婚相談所連盟... -
お見合いでの会話を自分で潰していないかを振り返ってみよう
お見合いに限ったことではありませんが、結婚相手を決める婚活で最も重要なのは、間違いなくコミュニケーションです。 もちろん、ある程度の条件も大事ですが、どんなに条件が良くても、最後はコミュニケーションの相性がいずれにせよ決定打になります。 ... -
緊急事態だからこそ、深められる信頼関係もある
明日にも政府から緊急事態宣言が出されると報道されている新型コロナウィルスの脅威の前に、私たちは、これまでの「日常」が決して当たり前ではなかったことを改めて思い知らされています。 そして、これを書いている瞬間も、最前線で治療・検査などに当た...