お見合い33回・申し込み200件以上という真実
「お見合い33回・申し込み200件以上」と聞いて、どう思われましたか?
「ウソでしょ?」と思われた方もいらっしゃるのではないでしょうか。
しかし、これは、当方の代表が婚活時に経験した本当の数字です。
最初は、お見合いもなかなか成立しなかった私が、33回もお見合いしたのですから、自分でも頑張ったと思います(笑)。
お見合いの申し込みも、200件と言いましても、単に、「数打ちゃ当たる」のようなものでもないですし、そもそも、成立すれば、実際にお会いするわけですから、当然、適当に申し込むわけにはいきません。
自分なりに、少しでも「響く」ことがある方に申し込むので、時間もかなりかかりました。
逆に、申し込みを受けた数は30件程と少なかったので(苦笑)、1件ずつ大切にしていました。
そして、結局、200件以上も申し込みした方々とはご縁がなく、お見合いの申し込みを受けた30件程の中にいた妻と結ばれることになったわけですから、本当に「縁」というのは不思議なものです。
いずれにしても、行動し続けたことで道が開けたわけで、あきらめずに良かったと心から思います。
(2015年8月19日)
私とお話してみませんか?
オンラインでも出張でも
お気軽に!
オンラインでも出張でも
お気軽に!
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます
- 結婚詐欺に遭わないための「ひと手間」は確実に!
(2017年4月10日) - 「結婚相談所って普通の人いるんですか?」
(2016年10月25日) - 結婚相談所で早く結婚相手が見つかる人の共通点とは
(2017年1月6日) - お見合いからの出会いは複数の異性と同時交際できる!
(2017年3月12日) - SNS社会だからこそ、あったかい婚活サービスはいかが?
(2017年4月7日) - 結婚相談所への入会・・・ちょっと待ってください!
(2015年10月17日) - 結婚相談所での交際は「同時進行」がポイントです!
(2017年1月17日) - 「横浜(神奈川)の結婚相談所なら」と言っていただけるように
(2015年12月1日) - なぜお見合いからの出会いで結婚を決意できるのか?
(2017年4月30日) - 結婚に繋がる出会いがない⇒結婚相談所へ登録は安易?
(2017年3月20日)
オンライン/出張 無料相談
ひとつでも思い当たることがある方は、お気軽にご相談ください。
- 初めての結婚相談所で選び方が分からないので、とりあえず婚活体験談を聴いてみたい。
- 他社さんで、「しっかりサポートします」と営業されて入会したのに、ほったらかしにされて困っている…。
- 自分のことのように親身に話を聴いてくれるカウンセラーに相談してみたい。
- 恋愛経験が少なく、婚活の効率的な進め方を知りたい。
- オンライン(Zoomなど)でも気軽に相談できる結婚相談所を探している。
- 本当に結婚したいのか、自分の気持ちがよく分からない…。
エールマリアージュからのお約束
- 恋愛や結婚についてのお悩みを、とことんお聴きします。
- 「入会ありき」ではなく、お客様の人生や志向に合ったアドバイスをします。
- 出会いパーティ・出会いサイト・結婚相談所での赤裸々な婚活経験をお伝えします。
- IBJ・良縁ネット・BIU各連盟のデモ画面をお見せしながら、婚活市場の概要をお知らせします。
- 弊所オフィスはもちろん、横浜・川崎・新横浜・大船・町田でご相談可能です(県外の方も、これらの地域にお越しいただければ対応可能です)。また、オンライン(Zoomなど)でのご相談も大歓迎です。