04-思い込みが婚活を苦しめる– category –
-
結婚相手の条件は「普通」と言い切れますか?!
「結婚相手はどんな人がいいの?」 「いやぁ、そんな、普通の人でいいよ、普通の人で。」 そんな会話した覚えはありませんか? たいていの人は、自分が「高望み」しているとは思っていないものです。 「ハーバード大や東大卒で年収2000万円以上の男... -
恋愛経験が少ない人ほど「手段」と「目的」のはき違えに要注意!
婚活の目的は何ですか? そう聞いたら怒られるでしょうか。怒られますね、間違いなく。 でも実際には、一人で婚活を頑張っていると目的を見失ってしまう人が意外に多いです。 特に、「とりあえず相手がいる」という状態の人に多いです。特に好きで... -
年の差カップルの結婚は冷静に考えないとキケン!
あなたは、結婚相手との年齢差はどのくらいがいいですか? おそらく一番多いのは、プラスマイナス3~5歳差くらいではないでしょうか。 私が婚活していたときも、それくらいを想定していました。 そんな中、先日、20代半ばで40代半ばの男性と付き合... -
「若いときに結婚しておけば・・・」と後悔しないで!
いわゆる30歳前後の「適齢期」と言われる年齢を過ぎると、 「なんで、もっと早く結婚しなかったのかなぁ」 と思うことがありませんか? 私は正直なところ、何度か思いました(笑)。どうしても、周りが次々に結婚して家庭を持っていくと焦ってしま... -
間違えてませんか?!婚活で会話を盛り上げる方法
あなたは、婚活で初めて会った異性と話すとき、どんなことを心がけていますか? 「特に何も・・・」 という人はいないと願いたいですが、多くの人は、 会話を盛り上げるために質問しよう! と思うのではないでしょうか。 もちろん、事前にお互いの... -
婚活でムダに背伸びするのをやめてみませんか?
お金にあまり余裕がないのに、デートに誘うときは高級な店を選んでしまう。 料理が苦手なのに、料理ができるような素振りを見せてしまう。 掃除が好きではないのに、いつもキレイにしているように振る舞ってしまう。 早く結婚したいけれど婚活がうまく行か... -
結婚には勢いが大切。でも勢い「だけ」では危険!
結婚は勢いが重要! よく言われますね。 確かにその通りです。 これから一緒に生きていく人を決めるのだからと言って、いたずらに慎重になっていては、せっかく掴んだチャンスをみすみす逃してしまうことになりますから。 私たち夫婦も、出... -
心を開いて話せないお相手と結婚するのはキケン!
離婚理由で最も多いのは、およそどのアンケート結果を見ても、「性格の不一致」がダントツですね。 ひとつ屋根の下で暮らすパートナーと性格が合わないことほど辛いものはないです。 そうならないために、私はお客様にいつも、 「結婚を考えてもい... -
お見合いは日取り決めから始まっていますよ!
結婚相談所でのお見合いは、「お見合い」と言っても、料亭でかしこまった雰囲気で行うわけでもなく、私たち仲人が立ち会うわけでもなく、お二人でホテルのラウンジなどでお茶しながら話すだけです。 当日はご本人同士のみでの対応になるため、事前... -
一発で運命の結婚相手を見つけようとすると遠回りする?!
今年も約2ヶ月半が過ぎました。 「今年中に結婚するぞ!」と決意して婚活を頑張っている人もいれば、なかなか十分に動けていない人もいるでしょう。 時間はどんどん経っていきますので、意識して取り組むようにしましょう。 ただ、すぐに結婚相手を... -
不器用でもいい!婚活で恋愛テクニック論に頼らないで!
あなたが就活していた時代は、おそらく「就職氷河期」と言われていたのではないでしょうか。 私も、バブルがはじけて少し経った時期でしたので、その大変さはよく分かります。 書店には「面接マニュアル」のようなテクニック本が平積みされていましたよね... -
「結婚⇒離婚」を避けるために一番大切なこととは?
「どうしてお互いに好きになって結婚したのに、離婚してしまう人がいるんだろう?」 これは、何も知らない無垢な子どもの頃に私が抱いていた大きな疑問のひとつです(笑)。 多くの統計やアンケート結果でほぼ全てと言ってもいいくらいで離婚理由1...