2020年– date –
-
婚活でのLINEの返信は、意外な落とし穴に要注意!!
≪婚活でお相手と関係性を築くために、どのようにLINEを使えば良いか分からない≫という悩みにお答えします。 <この記事を読むと得られること> ・婚活でのLINEをどのようなスタンスで使えば良いかが分かる ・婚活でのLINEで絶対にやってはいけない... -
婚活でデリカシーのない男性に出会うストレスを半分にする方法
≪婚活を頑張っている女性が、デリカシーのない男性に出会ってイヤな思いをすることに困っている≫という悩みにお答えします。 <この記事を読むと得られること> ・どの辺りまでが「デリカシーがない」と考えるべきかの基準が分かる ・婚活でデリカ... -
誰も教えてくれない!恋愛経験が少ない男性の見極め方
≪恋愛経験が少ない男性と付き合うのはどうなのかなぁ、どのように対応すればよいかなぁと不安≫ という悩みにお答えします。 <この記事を読むと得られること> ・恋愛経験が少ない男性と付き合うことの不安とメリットを整理できる ・実際に恋愛経験... -
婚活に疲れた男性が一日も早く結婚するための5つの対策
《「早く結婚したい!」と婚活を頑張っている男性が、良い出会いがないため、「もう婚活は疲れた!」と感じている。》 という悩みにお答えします。 <この記事を読むと得られること> ・どうして婚活に疲れてしまったかを整理できる ・自分にとって... -
婚活ではお相手が「イイ人」がどうかはどうでもいい!?
婚活で出会ったお相手が「イイ人」かどうかは、どうでもいいことです。 お見合いなどの感想でよくあるのが、 「イイ人だけど、会話があまり続かず、疲れてしまった」 「誠実で優しい人なのは分かるけど、また会いたいとはまでは思えなかった... -
お相手に決めつけられて落ち込むのは損!
婚活に限ったことではありませんが、私たちは、残念ながら、どうしてもついステレオタイプ的に他人のことを決めつけてしまうことがあり、同時に、決めつけられることもあります。 もちろん、自分自身が「決めつける」側に立つことはできるだけない... -
「でも」より「そして」を使ってコミュニケーションを円滑に!
婚活において、異性とのコミュニケーションがとても大事であることは、ほとんどの人が頭では理解しているはずで、そのために一生懸命取り組もうとしていることでしょう。 それでも、実際には、 価値観の違いなどの前に、そもそも会話のキャッチボー... -
婚活でお相手の「自己重要感」を意識したことはありますか?
誰でも、自分が必死に頑張っていたり、大変な状況にいたりするときこそ、「満たされたい」と思うものですよね。 特に、昨今の新型コロナウィルスの影響で、先が全く見えず、日常生活さえも脅かされつつある状況では、なおさら不安感が増して、そういう気持... -
オンラインでの無料相談も始めました!
新型コロナウィルスの状況 新型コロナウィルスが大都市圏を中心に猛威を振るっており、緊急事態宣言が7都府県に出されるなど、これまでは本当に何気ない「日常」であった、通勤や買い物などの外出まで一変する事態になっています。 今回のウィルスは、無症... -
結婚相談所の交際はなぜ3ヶ月以内が多い?
一般的な恋愛の交際では、3年や5年という年単位に及ぶことはかなり多く、逆に1年以内に結婚したら、周りから「早すぎない?大丈夫?」と言われることもあります。 それに対して、結婚相談所での交際は、基本的に3~6ヶ月で、実際に成婚されるカップル様で... -
無意識的に相手を決めつけるのは最悪!
「三つ子の魂百まで」とはよく言ったもので、私たちは、自分が生まれ育った環境、自分が無意識に培ってきた常識感を「当たり前」として生きています。 そして、数十年も生きてくれば、その感覚が経験の積み重ねで研ぎ澄まされてくる面もある一方で、ともす... -
【お知らせ】新規会員様の募集再開について
定員超過に伴い、しばらく新規会員様の募集を停止させていただいておりましたが、再開致しましたのでご案内させていただきます。 この間、お待ちいただいていたお客様には大変申し訳ございませんでした。 お問い合わせフォームからご連絡いただければ、返...
12