横浜の結婚相談所エールマリアージュ
05-交際での痛い失敗
デート代を損得で考えない方がいいワケ
異性とのデート、どこで何をして楽しく過ごすかということに合わせて、デート代をどのように負担するかについて悩むことはありませんか? デート代の支払い方について自分なりの考えはあるものの、最初から全開で出して行くと関係が悪くなりそ…
「嫌われたくない」という気持ちがハマる婚活の落とし穴
ちゃんと信頼関係を築く必要があると頭で分かっていても、お相手を目の前にすると、どうしても「嫌われたくない」という思いが先行してしまうことはありませんか? それくらい、本音で向き合うのは大変なことですし、勇気のいることですよね。…
交際中にしっかり向き合わないと将来とんでもない後悔をする?!
本当に婚活は疲れるものです。 普段は、ただでさえ仕事でほとんど一日が潰れる中、貴重なプライベートの時間を削ってお見合いに行ったり、パーティに行ったり、交際相手とデートしたり…。 意気投合できる相手が見つかれば、そんな疲れもまさ…
交際初期のプレゼントでのミスが破局への入口
交際し始めて間もなく、お相手の誕生日が来たらどうしますか? まだ親しくないし失敗するとイヤだから「あえて」プレゼントはしない? 初めての誕生日だから気合いを入れて、食事のときの名前入りケーキなど、豪華なプレゼントを贈る? どち…
次回のデートは会っている間に決めてしまおう!
お見合いである程度会話が盛り上がって、お互いにまた会いたいということになると、交際が成立します。 ただ、特に男性は、もう一度会えることになると、なぜか無意識に油断してしまう人が多いですね。 交際と言っても「仮交際」というステータスで、まだほ…
お相手に対して迷いがあるのに結婚するのはキケンですよ!
「彼のことはすごく好きなんだけど、ちょっとお金遣いがひどいかな」 「彼女は、いざというとき少し冷たく感じるときもあるけど、一緒にいたら楽しいし」 「今イチ、ピンと来るものがないけど、長く付き合っているし結婚したら好きになれるよね」 「もう適…
婚活で相手への気遣いの仕方を間違えると疲れるだけ
あなたは自分の好きな異性に、「自分勝手な人だなぁ」と言われるのと、「気遣いができる人だなぁ」と言われるのであれば、どちらが嬉しいですか? おそらく、ほとんどの人が後者ですよね。 なぜなら、一般的に、気遣いができると言われるのは…
あなたは交際相手の欠点を含めて好きになれますか?
もし、あなたが婚活を頑張っていて、出会いはそこそこあって、お相手から気に入られることもあるのに、結局うまく行かないなら、身近なところに落とし穴があるからかもしれません。 そんなあなたにお聞きします。 あなたはお相手の欠点を好き…
結婚したいからって、自分の気持ちをごまかさないで!
結婚は一生の一大事。 そんなことはもちろん分かっていますよね? たぶん、「生まれること」と「死ぬこと」、「大病を患うこと」に次いで人生で大きなことでしょう。 それは誰でも分かっていること。そう、分かっているはずですよね。 &n…
婚活で「言わなくても察して!」と期待していませんか?
相性がとても合ってお互いを信頼できているような夫婦であれば、 「黙っていても気持ちを分かってくれる」 「言葉に出す前に、こちらが何を言おうとしているかを察知してくれる」 ということは時々あります。 言葉にしなくても、相手が何を…
オンラインでも出張でも
お気軽に!
婚活お役立ちブログ
- 婚活で実家暮らしの男性との結婚は「アリ」か「ナシ」か?!
(2022年2月28日) - 結局、結婚相手に何を求めればいいのか?
(2022年1月26日) - 結婚相談所の「3ヶ月ルール」を活かして最短で結婚する3つのコツ
(2021年12月27日) - 共働き希望の婚活男性が失敗する3つの勘違い
(2021年12月13日) - 婚活で断ってばかりで「自分がこだわりすぎ?」と思う人へ
(2021年11月18日) - いつも女性に「すぐ」断られる男性の決定的な理由はコレ!
(2021年11月10日) - 婚活での「高望み」はホントに悪いのか?
(2021年10月25日) - 「出会いがない」と焦る人の共通点とその解決方法
(2021年10月14日) - なぜ、お見合い・交際当初から「条件」の話をしてはいけないのか?
(2021年10月8日) - 「可もなく不可もない」出会いはすぐ断るべき5つの理由
(2021年10月6日) - 結婚できない男性がつい言ってしまう失言7選
(2021年9月28日) - 「嫌われたくない」という気持ちがハマる婚活の落とし穴
(2021年9月20日) - お相手の言葉をちゃんと受け止めていますか?
(2021年9月18日) - 婚活に疲れて続かないときの対策法
(2021年9月15日) - 婚活男性が交際初期にフラれないためのコツ
(2021年9月14日) - 婚活で自分から申し込むことができない人へ
(2021年9月10日) - 楽しいだけのデートが婚期を遅らせる
(2021年9月9日) - 相手に合わせてしまう恋愛・婚活で疲れてしまう人へ
(2021年9月8日) - お見合いがうまく行かない男性の特徴ワースト10
(2021年9月5日) - 婚活で「妥協」と「欲張らない」の違いを意識できていますか?
(2021年9月5日) - 「寂しいから結婚したいっ!」は、ダメ??
(2021年5月24日) - 婚活でデリカシーのない女性を見極める方法
(2021年3月28日) - 「次の出会いはない?」という不安が悲劇を生む
(2021年1月22日) - 婚活でのLINEの返信は、意外な落とし穴に要注意!!
(2020年11月28日) - 婚活でデリカシーのない男性に出会うストレスを半分にする方法
(2020年11月1日) - 婚活で本当に相性が合っているかを見極める3つのコツ
(2020年10月14日) - 誰も教えてくれない!恋愛経験が少ない男性の見極め方
(2020年9月11日) - 婚活に疲れた男性が一日も早く結婚するための5つの対策
(2020年8月31日) - なぜ、お見合いが世間話とプロフィール確認だけで終わってしまうのか??
(2020年8月15日) - お見合いは「答え合わせ」と思えば落ち込まない!
(2020年8月7日) - お相手に決めつけられて落ち込むのは損!
(2020年7月5日) - お見合いでの「条件確認」はほどほどに…
(2020年6月28日) - 「でも」より「そして」を使ってコミュニケーションを円滑に!
(2020年6月21日) - 「いつまでに結婚する!」と決めることで行動が変わる!
(2020年6月11日) - 女性に「なぜ私なの?」と思わせてしまう婚活男性の落とし穴
(2020年6月4日) - 宣言が解除された今こそ、大切にしたいお相手の価値観
(2020年5月28日) - 運命の出会いを願うなら、『当たり前のこと』はちゃんとしておこう
(2020年5月18日) - 婚活でお相手の「自己重要感」を意識したことはありますか?
(2020年5月13日) - オンラインお見合いの方が対面より仮交際に進みやすい?!
(2020年5月7日) - お見合いでの会話を自分で潰していないかを振り返ってみよう
(2020年4月26日) - オンラインお見合いに取り組んで確信したこと
(2020年4月20日) - オンラインでの無料相談も始めました!
(2020年4月15日) - 緊急事態だからこそ、深められる信頼関係もある
(2020年4月6日) - 婚活男性は注意!「仮交際成立=もうOK」ではない!
(2020年3月31日) - 結婚相談所の交際はなぜ3ヶ月以内が多い?
(2020年3月23日) - 無意識的に相手を決めつけるのは最悪!
(2020年3月16日) - 本当に「結婚したい!」と思って婚活している??
(2020年3月5日) - 【お知らせ】新規会員様の募集再開について
(2020年2月24日) - 特に男性注意!気持ちよく話せてうまく行ったと思ってない?
(2020年2月15日) - 婚活で容姿重視「80:20」が「80+80」になる恐怖
(2020年2月13日)
オンライン/出張 無料相談
ひとつでも思い当たることがある方は、お気軽にご相談ください。
- 初めての結婚相談所で選び方が分からないので、とりあえず婚活体験談を聴いてみたい。
- 他社さんで、「しっかりサポートします」と営業されて入会したのに、ほったらかしにされて困っている…。
- 自分のことのように親身に話を聴いてくれるカウンセラーに相談してみたい。
- 恋愛経験が少なく、婚活の効率的な進め方を知りたい。
- オンライン(Zoomなど)でも気軽に相談できる結婚相談所を探している。
- 本当に結婚したいのか、自分の気持ちがよく分からない…。
エールマリアージュからのお約束
- 恋愛や結婚についてのお悩みを、とことんお聴きします。
- 「入会ありき」ではなく、お客様の人生や志向に合ったアドバイスをします。
- 出会いパーティ・出会いサイト・結婚相談所での赤裸々な婚活経験をお伝えします。
- IBJ・良縁ネット・BIU各連盟のデモ画面をお見せしながら、婚活市場の概要をお知らせします。
- 弊所オフィスはもちろん、横浜・川崎・新横浜・大船・町田でご相談可能です(県外の方も、これらの地域にお越しいただければ対応可能です)。また、オンライン(Zoomなど)でのご相談も大歓迎です。