婚活成功を目指す女性が「頑張る」前に必要なこと

そろそろ真剣に結婚したいし、「婚活を頑張ろう!」と思っているのに今イチ踏み込めない女性のあなた
もしくは、もう婚活を始めているけれど成果が出ずに立ち止まっている女性のあなた
婚活を成功させるためにはどんな心がけが必要だと思いますか?
例えば、
・待っているだけではなく、自分からどんどん出会いを求めていく姿勢
・婚活市場の中での自分のポジションを冷静に認める勇気
・素直にお相手と向き合う気持ち
・「過去の栄光」とおさらばする決意
・お相手の良いところを見つけようとする姿勢
これらはすべて、本当に大事な心がけですし、他にも挙げればたくさんあります。
20代、30代、40代以降という年代によっても注意すべきポイントが異なります。
ただその前に、大前提としてどうしても理解して欲しいことがあります。
それは、
婚活には地道で泥臭い努力が欠かせない
ということです。
イヤかもしれないですが、まずこのことを受け入れて欲しいのです。
キレイに婚活しようとすることをあきらめてほしいのです。
なぜなら、それが結婚相手を一日も早く見つけるための「種」だから。
婚活パーティでも、ネット婚活でも、結婚相談所でも、どこで活動しようとも、男性に出会うために細かい準備が必要でしょうし、せっかく好意を持った男性に断られることもいっぱいあるかもしれないです。
でも、それが婚活だと腑に落として欲しいのです。
結婚という「実」を得るためには欠かせない過程として。
今どき流行らない根性論のようですが、そうではありません。
婚活は簡単なものではないと腹をくくることで、多少のことでへこたれなくなりますし、お相手への希望や自分の結婚観などについても柔軟に考えられるようになります。
そうやって粘り強く、多くの男性にお会いし続け、自分のことを振り返る余裕を持つことで、出会いの「量」と「質」が上がり、結果的に納得できる結婚相手を早く見つけられるのです。
これは、相談所での婚活を3ヵ月間みっちり頑張って私を見つけてくれた私の妻も、全く同じことを言っています。
「とにかく頑張り続ける覚悟を持たないと何も始まらないと」。
とはいえ、頑張る方向を間違えると余計な時間がかかったり、成果が出なかったりしますので信頼できる相談相手を見つけることが大切です。
一人で不安な場合は、お気軽にご相談くださいね。
あなたの気持ちを大切にしたアドバイスをさせていただきます。
(2016年11月18日)
私とお話してみませんか?
オンラインでも出張でも
お気軽に!
オンラインでも出張でも
お気軽に!
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます
- なぜ女性が結婚をコスパで考えすぎない方が良いのか?
(2017年5月2日) - 若い20代女性だからこそ結婚相談所がおススメ!
(2016年10月22日) - 実は女性に多い、隠れ「結婚しなくていい症候群」
(2017年1月11日) - 結婚相談所での婚活は、女性も申し込みしてナンボ!
(2017年9月27日) - 「今までのタイ料理店の中で、5番目においしい」
(2019年3月18日) - 30代前半女性の婚活は「今」が最大のチャンス!
(2016年10月20日) - 婚活女性は引っ張ってくれる男性を求めすぎかも?
(2017年7月24日) - あなたは婚活男性が弱みを見せられる女性ですか?
(2017年2月23日) - 本当に結婚したいなら女性も意思表示しましょう!
(2017年1月14日) - 結婚相談所で高学歴女性が結婚するためのコツ
(2016年11月27日)
オンライン/出張 無料相談
ひとつでも思い当たることがある方は、お気軽にご相談ください。
- 初めての結婚相談所で選び方が分からないので、とりあえず婚活体験談を聴いてみたい。
- 他社さんで、「しっかりサポートします」と営業されて入会したのに、ほったらかしにされて困っている…。
- 自分のことのように親身に話を聴いてくれるカウンセラーに相談してみたい。
- 恋愛経験が少なく、婚活の効率的な進め方を知りたい。
- オンライン(Zoomなど)でも気軽に相談できる結婚相談所を探している。
- 本当に結婚したいのか、自分の気持ちがよく分からない…。
エールマリアージュからのお約束
- 恋愛や結婚についてのお悩みを、とことんお聴きします。
- 「入会ありき」ではなく、お客様の人生や志向に合ったアドバイスをします。
- 出会いパーティ・出会いサイト・結婚相談所での赤裸々な婚活経験をお伝えします。
- IBJ・良縁ネット・BIU各連盟のデモ画面をお見せしながら、婚活市場の概要をお知らせします。
- 弊所オフィスはもちろん、横浜・川崎・新横浜・大船・町田でご相談可能です(県外の方も、これらの地域にお越しいただければ対応可能です)。また、オンライン(Zoomなど)でのご相談も大歓迎です。