「40代女性の婚活は厳しいって聞くけど、もう結婚は無理なのかな?」
40代になって残りの人生を考えたときに、結婚に対して不安になる女性もいるのではないでしょうか。
確かに、40代女性の結婚は30代と比べると簡単でありません。しかし、一般的に言われる「40代の結婚できる確率」には誤解もあります。
現状を正しく知り、あなたに合った婚活の方法を見つけることでまだまだチャンスは広がります。
この記事では、本気で結婚を考える40代の女性向けに、婚活の現実と、結婚を成功させるための考え方・おすすめ婚活方法をご紹介します。

ではまず、40代女性の婚活事情を見てみましょう。
40代女性の婚活・結婚が厳しいと言われる現実

なぜ、「40代女性の結婚は厳しい」と言われるのでしょうか。
その理由は2つ考えられます。
- 結婚相談所の在籍期間の長さ
- 年齢が近い男性を求めがち
まずは、40代女性を取りまく婚活事情について詳しく見ていきましょう。
【40代女性婚活が厳しい現実1】結婚相談所への在籍期間
まず、40代女性の結婚厳しさは、結婚相談所の在籍期間に表れています。

40代では、30代より半年前後、在籍期間が長くなっているのがわかりますね。
50代の在籍期間が40代より短くなっているのは、子どもをあきらめて年上の男性とも積極的に会っていくためと考えられます。
【40代女性婚活が厳しい現実2】自分と結婚相手との年齢差
40代女性は年齢の近い男性を希望する傾向がありますが、30代以上に厳しい状況になっていきます。

女性は年齢に関わらず4歳前後、年上の男性と成婚しています。その一方で、40代の男性は年下女性との成婚が増える傾向が強いです。
実際にお客さまの様子を見ていると、男性は40代になっても子どもをあきらめないためか、30代女性に申し込む傾向があります。
40代の女性にとっては、同世代の男性との結婚はだんだん厳しくなっているのです。

そうなんですね…。やっぱり、40代女性が結婚するのはかなり厳しいんですね。

確かに、不安になりますよね。
その一方で、40代女性にとってうれしい情報もありますので、次にご紹介しますね。
40代女性「結婚できない」とあきらめるのはまだ早い

こちらでは、40代女性の結婚は難しそうと知ったあなたが希望をもてる数字を2つご紹介しますね。
【結婚をあきらめるのが早い理由1】 40代女性の「結婚できる確率1%」は誤解
よく言われる「40代女性の結婚できる確率1%」は、「婚活している40代女性の結婚できる確率」ではありません。

2020年 男女別未婚率
男性 | 女性 | |
25~29歳 | 76.4% | 65.8% |
30~34歳 | 51.8% | 38.5% |
35~39歳 | 38.5% | 26.2% |
40~44歳 | 32.2% | 21.3% |
45~49歳 | 29.9% | 19.2% |
「40代女性が結婚できる確率は1%」という言葉をネットで一度くらい見たことがありませんか?
これを大きく誤解している人がいます。
- 婚活している40代女性の結婚できる確率が1%
- 初婚で結婚した人の中で40代後半女性の占める割合が1%
左側の表をごらんください。じつは、この「1%」という数字は、一年間での全婚姻数を年齢別で初婚率を表したときの「40代後半女性」の数字。言い換えれば、「初婚で結婚した人の中で40代後半女性が何%いるか」を表したものなのです。
けっして「婚活している40代女性の結婚できる確率」ではありません。
そもそも右側の表、国勢調査の結果からわかるように、40代女性の未婚率は20~30代と比べてとても低いです。その中で結婚を希望しない人もいます。
そう考えると、初婚で結婚した人の中で、40代後半女性が占める割合が1%でもあまり不思議ではありません。
「婚活をしている40代女性の1%しか結婚できない」という意味ではありませんので、安心してくださいね。
【結婚をあきらめるのが早い理由2】 40代女性と結婚したい異性はまだたくさんいる
男性は40代以降になっても結婚願望が高い人が多いので、40代女性にはチャンスです。

上の表を見るとおわかりのとおり、男性は50代になっても、4人に1人以上が結婚を希望しています。同年代の女性より結婚願望が高いことがわかります。
50代女性の過半数には結婚する意思がないため、同世代以上の男性が対象になりやすい40代女性にとってはチャンスです。

そうなんですね!同世代の男性に比べて40代女性にはチャンスもあるんですね。

その通りです!まだまだあきらめるのは早いです!次に、そのチャンスを活かす秘訣をお伝えしますね。
40代女性が婚活を成功させるための5つの秘訣

40代女性を取りまく婚活の状況は厳しいですが、まだまだあきらめる必要はありません。実際、エールマリアージュでも多くの40代女性のお客さまが成婚されています。
ここでは、40代女性が婚活を成功させるための5つの秘訣をお伝えします。
- 恋愛ではなく結婚を目指す
- 「年収」か「年齢」いずれかを大きく譲る
- 自分から動く
- 元カレと比べない
- 簡単に行動を止めない
大切なのは、メリハリをつけて積極的に動いていくこと。ひとつずつ見ていきましょう。
【40代女性が婚活を成功させる秘訣1】 恋愛ではなく結婚を目指す
40代で結婚を目指すためには、「とりあえず恋人を」という考えではなく、結婚を見据えた出会いを探すことが大切です。

上の表を見るとわかるとおり、恋愛結婚から結婚までの平均交際期間は4.59年。たとえ付き合ったとしても恋愛に4年半もかけてしまうと、あっという間に50代になってしまいます。
時間をかけても、相手が「結婚したい」と思っているとはかぎらないため、婚期がさらに遅れるだけです。
そのため、「とりあえず恋人を」という考えではなく、お互いに結婚を見据えた出会いを探しましょう。
【40代女性が婚活を成功させる秘訣2】「年収」か「年齢」どちらかを大きくゆずり高望みしない
40代女性は、年齢が近く、平均以上の年収がある男性を求める傾向が強いです。しかし、そのような男性の多くは若い女性を求めるので、なかなかいいご縁につながりません。
この課題を打開するには、相手に求める「年収」か「年齢」のいずれかを大きく見直すのがおススメ。
たとえば、あなたが相手に求めたい「年収が500万円以上、年齢が45歳まで」だったとします。
「ちょっと広く考えよう」と思って、「年収480万円以上、年齢47歳まで」と両方を少しずつ変えても、男性からの反応はほとんど変わりません。この2つの条件に該当する男性の希望や思考はほぼ同じだからです。
この場合、どちらか一方を大きく変えることが大切。
- 「年収500万円以上、年齢55歳まで」
- 「年収400万円以上、年齢45歳まで」
このように変えると、当初の希望に比べて「年齢差はあるけど収入は一定以上」「年齢差はあまりないけど収入が少し低め」の男性も対象になります。そのため、相性が合う相手が見つかる可能性が高まるのです。
今までの発想を変えて、「年収」か「年齢」の条件を思いきって変えてみましょう。
【40代女性が婚活を成功させる秘訣3】出会いやお見合いに向けて自分から動く
お客さまの実績を見ますと、40代女性でも積極的に自分から婚活に取り組み、自分からお見合いを申し込んでいる方が成婚されやすいです。
残念ながら、待っているだけでは「いい出会い」はやってきません。40代になると単純に独身男性と出会う機会が減りますし、40代の男性も同世代の女性に声をかけづらくなります。
また基本的に、男性は女性に比べて婚活で申し込まれることに慣れていないもの。女性から申し込まれるだけでうれしく感じやすいです。
女性が勇気を出して申し込んだり、気持ちを伝えたりすると、関係がとんとん拍子に深まることもあります。
「40代だから」「女性だから」と遠慮せずに、自分から積極的に動きましょう。
【40代女性が婚活を成功させる秘訣4】元カレと比べない
40年以上生きてくると、「この人と結婚できたらいいな!」と思ったことは一度くらいあるのではないでしょうか。
「あの人なら、こうしてくれたはず」
「今の人も悪くはないけど、あのときより分かり合えている気がしない」
知らず知らずのうちにその男性を基準にしていませんか?
実際には大変なことがあって別れたはずなのに、「自分が考えすぎただけでは?」と過去の判断を疑ってしまうこともあるかもしれません。
いつまでも過去に思いを寄せた人を引きずっていると、新しい出会いはやってきません。
今のあなたに合った相手を見つけていきましょう。
【40代女性が婚活を成功させる秘訣5】簡単に行動を止めない
早く成果を出す女性は、簡単に行動を止めません。
逆に、成果が出づらい女性は、婚活で少し辛いことがあったり、行き詰まったりするとすぐ立ち止まってしまいます。
婚活で多くの出会いを経験すると、嫌な思いをしたり、気に入った人から突然断られたりして、傷つくこともあります。
ただ、そこで簡単に立ち止まってしまうと、どんどん月日が流れ、出会いのチャンスを見逃すことに。
婚活の大変さはよくわかりますが、少しずつでも行動を続けることも、婚活の成功に欠かせない要素です。

どのような心がけで動くかが大事なんですね!ネガティブに考えすぎでした。自分次第でいい出会いがありそうな気がします。

ほんとその通りです!40代の女性で幸せな結婚をされた方もたくさんいます!
40代女性でも出会いにつながるおすすめの婚活サービス

40代女性はまだまだあきらめる必要はありませんが、柔軟に考えて動く必要があります。
少しでも早く自分に合うサービスを見つけて、積極的に活動していくことが大切です。そのためにそれぞれの婚活サービスの特性をしっかりつかみましょう。
【マッチングアプリ】40代女性には現実的に厳しい
マッチングアプリは簡単に登録できて料金もお手頃なので、利用しやすいサービスです。
ただ、既婚者や結婚を真剣に考えていない男性もいますし、不純な目的の人と出会ったという話も聞きます。女性としては、不安な点も少なくないかなと感じます。
マッチングアプリは結婚までの時間がかかりやすいので、特に40代の方にはあまりおススメできないですね。

【婚活パーティー】ほかの婚活サービスと併用する
女性は無料や安い料金で参加できるパーティーも多いので、気軽に参加しやすいです。
一度にたくさんの男性と会えますが、個別で話せるのは数分程度なので、相性を見極めるのが簡単ではないというデメリットもあります。
年代的にも対象になるパーティーが少なくなっていきますので、ほかのサービスと合わせていくのが現実的ですね。

【結婚相談所】40代女性におすすめ
40代女性には、結婚相談所がもっともおすすめできます。わたしが結婚相談所を経営しているからではなく、出会いから結婚までのスピードが速いからです。
結婚願望の高い男性が集まっていて、相性が合えば数ヶ月から1年での結婚も十分ありえます。
ほかのサービスより比較的料金が高く、自分に合う相談所を見つけるのがむずかしい大変さもあります。
それでも、40代ではスピード感が大事ですので、結婚相談所の利用がもっともおすすめです。

40代女性も結婚は無理ではありません|お気軽にご相談ください

40代女性の婚活は30代より厳しくなっていきますが、40代以上の男性には結婚願望がある人が多いので、まだまだあきらめる必要はありません。
本文でご紹介した「40代女性が婚活を成功させるための5つの秘訣」を意識して取り組むことが大切。
- 恋愛ではなく結婚を目指す
- 「年収」か「年齢」どちらか大きくゆずり高望みしない
- 出会いやお見合いに向けて自分から動く
- 元カレと比べない
- 簡単に行動を止めない
目的や優先順位などをはっきりさせて積極的に動いていきましょう。
エールマリアージュでは、無料での出張相談とオンライン相談を受け付けています。
どうすれば早く結婚できるのかよくわからないと思う方は、お気軽にご相談くださいね。 わたし自身の経験やお客さまの実績から、あなたに合った方向性を見つけるお手伝いをさせていただきます。