横浜の結婚相談所エールマリアージュ
08-きっといつか結婚できる?
「今年は絶対結婚相手を見つけるぞ!」と誓った半年前??
夏だ! 花火だ! ビールだ! 海水浴だ! とても暑い毎日が続いていますが、いろんなイベントが多くなるこの季節。 楽しみも増えますよね。 でも・・・ 今年も半分が終わりました!7月も半分が過ぎました。 もしかして半年前、年が明け…
30代・40代の皆さん、10年後も「結婚はまだいい」と言えますか?
「そろそろ結婚も考えた方がいいかもしれないけど、今の自由な感じは捨てられないなぁ」 「もう適齢期は過ぎたけど、とりあえず恋人がいればいい」 「婚活って、なんかガツガツしている印象があるし、そこまでは・・・」 「これだけ待ったのだから、今さら…
「いつかは結婚したい」・・・それはいつですか??
「いつかは結婚したいと思っているんです」 仕事柄、いろんなところでお会いする人と結婚の話題によくなりますが、独身の方から結構な頻度でこう言われます。 私から営業でもされると思って警戒しているのかもしれませんが(笑)。 そんなと…
まだ「自由がなくなるから結婚は・・・」とためらいますか?
あなたが友達と食事に行って、ずっと食べたいと思っていた大好物のオムライスを注文して、友達が餃子定食を注文したら、友達のものがおいしそうに感じませんか? 本当に、私たちはいつもぜいたくでわがままなものです。 今、実際に手にしているものには価値…
結婚しないのは「まだその気になっていないから」?
野球に詳しくない人でも、「松井秀喜」という名前を聞いたことがない人はあまりいないですよね。 当時非常に大きな話題になった「5打席連続敬遠」から始まり、巨人やメジャーリーグで活躍した大スターです。 そんな松井さんがメジャーで殿堂入りするかもし…
あなたが「いつ気付くか?」、それが婚活成功のカギです
昨日、テレビでプロ野球日本ハムの大谷翔平選手とスキージャンプの高梨沙羅選手の対談を見ました。 お二人とも超一流選手だけに言葉の重みが違いましたね。 大谷選手が22歳、高梨選手は何と20歳という若さ。 スポーツの世界では、フィギュアスケートや…
「そろそろ結婚しようかな」と思ったときは手遅れかも?!
まだまだ寒い日が続きますね。 私が子どもだった頃は、冬になるとこたつに入ってみかんを食べて・・・というのが定番でしたが、今やすっかりこたつに入る機会が減りました。 そんな中、先日久しぶりに友人宅でこたつに入らせてもらったら、妙に懐かしかった…
学生時代には「早く結婚するタイプ」と言われていた??
年末年始に帰省などで、学生時代の懐かしい友達と飲みに行ったりした人も多いのではないでしょうか。 そういうときに決まって話題になるのが、結婚と子育ての話・・・。 独身にとっては、まさに嫌がらせにしか思えないような話題ですよね(笑)。 私も、よ…
自分は、恋愛でまだ行ける?
恋愛経験が比較的豊富な方に多いのですが、「自分は、まだ日常での恋愛からで行けると思う」というお話を伺うことがあります。 そのような方には、相談所での活動をおススメすることはほとんどなく、「ぜひ、良い方と出会ってくださいね」と送り出させていた…
神奈川・東京男性の平均初婚年齢が約32歳に!
私は、改めて驚いてしまいました。 国の昨年の調査で、神奈川・東京の平均初婚年齢(男性)が32歳前後になっていたことが分かったのです。 「晩婚化」が叫ばれるようになって久しいですが、いよいよ32歳にまで上がってきたのですね。 厚…
オンラインでも出張でも
お気軽に!
婚活お役立ちブログ
- 婚活で実家暮らしの男性との結婚は「アリ」か「ナシ」か?!
(2022年2月28日) - 結局、結婚相手に何を求めればいいのか?
(2022年1月26日) - 結婚相談所の「3ヶ月ルール」を活かして最短で結婚する3つのコツ
(2021年12月27日) - 共働き希望の婚活男性が失敗する3つの勘違い
(2021年12月13日) - 婚活で断ってばかりで「自分がこだわりすぎ?」と思う人へ
(2021年11月18日) - いつも女性に「すぐ」断られる男性の決定的な理由はコレ!
(2021年11月10日) - 婚活での「高望み」はホントに悪いのか?
(2021年10月25日) - 「出会いがない」と焦る人の共通点とその解決方法
(2021年10月14日) - なぜ、お見合い・交際当初から「条件」の話をしてはいけないのか?
(2021年10月8日) - 「可もなく不可もない」出会いはすぐ断るべき5つの理由
(2021年10月6日) - 結婚できない男性がつい言ってしまう失言7選
(2021年9月28日) - 「嫌われたくない」という気持ちがハマる婚活の落とし穴
(2021年9月20日) - お相手の言葉をちゃんと受け止めていますか?
(2021年9月18日) - 婚活に疲れて続かないときの対策法
(2021年9月15日) - 婚活男性が交際初期にフラれないためのコツ
(2021年9月14日) - 婚活で自分から申し込むことができない人へ
(2021年9月10日) - 楽しいだけのデートが婚期を遅らせる
(2021年9月9日) - 相手に合わせてしまう恋愛・婚活で疲れてしまう人へ
(2021年9月8日) - お見合いがうまく行かない男性の特徴ワースト10
(2021年9月5日) - 婚活で「妥協」と「欲張らない」の違いを意識できていますか?
(2021年9月5日) - 「寂しいから結婚したいっ!」は、ダメ??
(2021年5月24日) - 婚活でデリカシーのない女性を見極める方法
(2021年3月28日) - 「次の出会いはない?」という不安が悲劇を生む
(2021年1月22日) - 婚活でのLINEの返信は、意外な落とし穴に要注意!!
(2020年11月28日) - 婚活でデリカシーのない男性に出会うストレスを半分にする方法
(2020年11月1日) - 婚活で本当に相性が合っているかを見極める3つのコツ
(2020年10月14日) - 誰も教えてくれない!恋愛経験が少ない男性の見極め方
(2020年9月11日) - 婚活に疲れた男性が一日も早く結婚するための5つの対策
(2020年8月31日) - なぜ、お見合いが世間話とプロフィール確認だけで終わってしまうのか??
(2020年8月15日) - お見合いは「答え合わせ」と思えば落ち込まない!
(2020年8月7日) - お相手に決めつけられて落ち込むのは損!
(2020年7月5日) - お見合いでの「条件確認」はほどほどに…
(2020年6月28日) - 「でも」より「そして」を使ってコミュニケーションを円滑に!
(2020年6月21日) - 「いつまでに結婚する!」と決めることで行動が変わる!
(2020年6月11日) - 女性に「なぜ私なの?」と思わせてしまう婚活男性の落とし穴
(2020年6月4日) - 宣言が解除された今こそ、大切にしたいお相手の価値観
(2020年5月28日) - 運命の出会いを願うなら、『当たり前のこと』はちゃんとしておこう
(2020年5月18日) - 婚活でお相手の「自己重要感」を意識したことはありますか?
(2020年5月13日) - オンラインお見合いの方が対面より仮交際に進みやすい?!
(2020年5月7日) - お見合いでの会話を自分で潰していないかを振り返ってみよう
(2020年4月26日) - オンラインお見合いに取り組んで確信したこと
(2020年4月20日) - オンラインでの無料相談も始めました!
(2020年4月15日) - 緊急事態だからこそ、深められる信頼関係もある
(2020年4月6日) - 婚活男性は注意!「仮交際成立=もうOK」ではない!
(2020年3月31日) - 結婚相談所の交際はなぜ3ヶ月以内が多い?
(2020年3月23日) - 無意識的に相手を決めつけるのは最悪!
(2020年3月16日) - 本当に「結婚したい!」と思って婚活している??
(2020年3月5日) - 【お知らせ】新規会員様の募集再開について
(2020年2月24日) - 特に男性注意!気持ちよく話せてうまく行ったと思ってない?
(2020年2月15日) - 婚活で容姿重視「80:20」が「80+80」になる恐怖
(2020年2月13日)
オンライン/出張 無料相談
ひとつでも思い当たることがある方は、お気軽にご相談ください。
- 初めての結婚相談所で選び方が分からないので、とりあえず婚活体験談を聴いてみたい。
- 他社さんで、「しっかりサポートします」と営業されて入会したのに、ほったらかしにされて困っている…。
- 自分のことのように親身に話を聴いてくれるカウンセラーに相談してみたい。
- 恋愛経験が少なく、婚活の効率的な進め方を知りたい。
- オンライン(Zoomなど)でも気軽に相談できる結婚相談所を探している。
- 本当に結婚したいのか、自分の気持ちがよく分からない…。
エールマリアージュからのお約束
- 恋愛や結婚についてのお悩みを、とことんお聴きします。
- 「入会ありき」ではなく、お客様の人生や志向に合ったアドバイスをします。
- 出会いパーティ・出会いサイト・結婚相談所での赤裸々な婚活経験をお伝えします。
- IBJ・良縁ネット・BIU各連盟のデモ画面をお見せしながら、婚活市場の概要をお知らせします。
- 弊所オフィスはもちろん、横浜・川崎・新横浜・大船・町田でご相談可能です(県外の方も、これらの地域にお越しいただければ対応可能です)。また、オンライン(Zoomなど)でのご相談も大歓迎です。