「婚活サービスって、どんな種類があってどのような特徴があるのだろう?」
婚活を始めようと思っても、そのように立ち止まってしまう人も多いのではないでしょうか。
この記事では、おもな婚活サービスの特徴と性別年代別のおすすめ婚活方法をご紹介します。
さっそく、性別年代別にどんな婚活サービスがおすすめなのか、見ていきましょう。
性別年代別おすすめの婚活サービス
はじめに、男性・女性それぞれの年代別にどの婚活サービスが向いているかをお伝えします。
【男性】20代・30代・40代以降 年代別おすすめの婚活サービス
男性は、30代がもっとも有利に活動しやすく、20代と40代以降は各サービスの特徴を考えて活動することが大切です。
男性 | マッチングアプリ | 婚活パーティー | 結婚相談所 |
20代 | ◎ | ◎ | ○ |
30代 | ◎ | ◎ | ◎ |
40代以降 | △ | △ | ◎ |
【20代男性】婚活アプリや婚活パーティーがおすすめ
20代男性は、どちらかと言えばすぐに結婚を望む人は少ないため、マッチングアプリや婚活パーティーから気軽に始めてみるのがおすすめです。
基本的には結婚相談所はおすすめしませんが、最近はコロナ禍の影響もあり、20代男性の結婚相談所への入会も増えています。早く結婚したい人には向いています。
【30代男性】すべての婚活サービスでチャンスあり
30代男性は、どの婚活サービスでもいちばんチャンスが多いです。
結婚相談所に対して敷居が高いと感じる人が多いですが、30代前半で結婚相談所での活動を選ぶ男性は、かなり有利に活動できる傾向があります。
【40代男性】結婚相談所がおすすめ
40代男性は、ほぼ結婚相談所一択で考えたほうがいいです。
婚活市場では厳しい立場にある上、その後のライフプランを考えると、ゆっくり恋愛する時間的な余裕がないためです。
年代によって作戦を考える必要がありますね。
そうですね、どれだけ早く自分に合った婚活を見つけられるかがとても大事ですね。
【女性】20代・30代・40代以降 年代別おすすめの婚活サービス
女性は、20代から30代前半がもっとも有利に活動しやすく、30代後半以降は結婚相談所を軸にして早めに動いていくことが大切です。
女性 | マッチングアプリ | 婚活パーティー | 結婚相談所 |
20代 | ◎ | ◎ | ◎ |
30代 | ○ | ◎ | ◎ |
40代以降 | △ | △ | ◎ |
【20代女性】いちばん人気の婚活事情
20代女性は、男女の全世代を通していちばん人気があり、活動しやすいです。
ただ、人生経験が少ないため、判断を間違えやすい特徴もあります。下記の記事も参考にして適切な判断をしてくださいね。
【30代女性】結婚を見据えた出会いへ積極的に動く
30代前半はすべての婚活サービスを有効に使えますが、30代後半では結婚を見据えた出会いである結婚相談所を中心に活動するのがおすすめです。
子どもがほしい場合はとくにナーバスな時期になりますので、自分から積極的に動くことが大切です。
【40代女性】結婚相談所が断然おすすめ
40代女性は同世代の男性と同じように、ほぼ結婚相談所一択で考えたほうがいいです。
恋愛をゆっくりしている時間がありませんし、婚活市場での立ち位置がどんどん厳しくなるからです。
下記の記事で、そんな厳しい中でもチャンスをつかむためのポイントをご紹介しています。
男性より早めに動いたほうがよさそうですね。
そうですね、およそ男性より5年くらい早く動く感覚が大事ですね。
おもな婚活サービスの特徴を比較
こちらでは、おもな婚活サービスである「マッチングアプリ」「婚活パーティー」「結婚相談所」について、それぞれの全体的なメリットとデメリットをご紹介します。
マッチングアプリは年齢層が低めの人に利用率が高い
お互いに興味があるとわかれば、メッセージを交換することができ、合意すれば実際に会えるしくみです。
マッチングアプリでは多くの場合、女性はお金がかかりません。男性は月額3,000円〜4,000円ほどが多いですが、男性が無料のサービスもあります。複数月契約することで安く利用できるケースも見受けられます。
- 基本的に身分証明書(運転免許証など)だけで簡単に登録できる
- 料金がリーズナブル(女性は無料が多い)
- 気軽に始めやすく、今すぐ結婚したいと思っていなくても、恋人探しだけで始められる
- とくに誰かに報告したり相談したりする必要がないため、気楽に活動できる
- 登録が簡単な分、相手の素性がわかりづらい
- 既婚者が混じっていることがある
- 結婚願望が低い人も多いため、本気で結婚したい人にとっては使いづらい面もある
- 活動中のサポートは事務関係以外、ほぼないため、自己判断で活動していかないといけない
気軽に始められるので婚活が初めての人には向いていると思いますが、早く結婚したい人には微妙かもしれませんね。
婚活パーティーは多くの婚活相手と出会えるチャンス
一般的に7~20名くらいの参加者で、簡単なプロフィールカードを元に2~7分くらいずつ話していく流れです。参加者数や一人ひとりと話せる時間は、各パーティーによって大きくちがいます。
参加費用は男性が3,000~8,000円程度、女性が0~5,000円程度です。基本的に、女性のほうが気軽に参加しやすいしくみです。ただ、医師や弁護士などの男性の条件がとても高い場合は、女性の参加費用が男性より高いことも。
- 一度に多くの異性と会えるのがいちばんのメリット
- 参加時は、身分証明書を提示する必要はあるが、それ以上の個人情報の提示は必要ない
- いろんな会社がさまざまな種類のパーティーを開いているので、都心部であればとても参加しやすい
- コロナ禍以降、オンラインでの開催もある
- パーティーによっては1~2分しか一人の異性と話せないこともあり、相手の人柄や相性がわかりづらい
- 結婚願望が低い人も混じっていることもある
- 男女の料金が大きく違うことがあり、参加者の真剣度に差が出やすい
- 1回の参加費はそれほど高くないが、男性の場合はとくに何度も参加すると出費がかさむ
個別に話せる時間はとても短いですが、一度に多くの異性と会えるのはいい経験になりますね。
結婚相談所はお見合い成立から成婚まで早いことが多い
一般的に「データマッチング型」と言われるものと、「仲人型」と言われるものに大きくわけられます。
- 事前に提出したプロフィールや希望条件に基づき、システムから抽出された異性を月に何名か紹介してもらう
- そこでお互いに会う意思があれば、実際にお会いできる(お見合い成立)
- 基本的に活動中のサポートは少ない
- 自分でシステムを使って申し込んだり申し込まれたりする
- その取り次ぎや交際を進める過程で、仲人がサポートして進めていく
- 全国にいくつかある「連盟」の中で、多くの相談所が会員データを共有している
- サポートの多さは相談所によって大きく異なる
具体的には、下記のようなメリットとデメリットがあります。
- 結婚願望が高い人と出会える
- 相性の合う人が見つかれば、1年以内に結婚できることも多い
- 提出書類が独身証明書など多いため、相手会員の素性がかなり担保されている安心感がある
- 活動中の相談に乗ってもらいやすいので、軌道修正したり、モチベーション維持したりしやすい
- ほかのサービスに比べて料金が高い
- 料金体系がわかりづらく、結婚相談所によってサポート内容も異なるため、入会前の見極めが難しい
- 同じ相談所の中でも、担当者によって対応が変わるなど、運に左右される面もある
- プロフィールが詳しく、信頼度も高いため、条件重視で見られることもある
結婚相談所に入会したからといって、なにも努力せずに婚活を卒業できるわけではありません。自分がどれだけ積極的に動くかや結婚相談所と相性が合うかもとても大切なポイントです。
それぞれにメリットとデメリットがあるんですね。
どれが自分に合うのかを選ぶのが難しそう…。
どれも特徴があって選びづらいですよね。だからこそ、性別や年代に合った方法を選ぶようにしてくださいね。
自分に合う婚活サービスを見つけると婚期が近づく|お気軽にご相談ください
婚活サービスは、それぞれのメリットとデメリットを把握した上で、自分に合ったものを探すことが大切です。
性別や年代別での判断を間違えてしまうと、あっという間に何年も時間が経っていきます。
自分の年齢や目的、性格などを踏まえて、しっかり検討してみてくださいね。
エールマリアージュでは、無料での出張相談とオンライン相談を受け付けています。
やっぱり「婚活サービスをどう選べばいいんだろう?」と思う方は、ご遠慮なくお声がけくださいね。 わたし自身の経験やお客さまの実績から、あなたに合う婚活サービスの方向性を一緒に見つけさせていただきます。