02-婚活で「出会う!」心構え– category –
-
「いつまでに結婚する!」と決めることで行動が変わる!
コロナ禍の影響によるとても大きな混乱が長引き、落ち着かない中、今年も半分が過ぎようとしています。 「こんなときこそ!」と前向きに何でも取り組もうとする人もいれば、何となく気持ちがふわふわしたり落ち込んだりして、動きが滞りがちな人もいるので... -
宣言が解除された今こそ、大切にしたいお相手の価値観
今週になって、一都三県なども含めて緊急事態宣言が解除されて、少しずつ世の中が動き始めた感がありますね。 一刻も早く、治療薬やワクチンが開発され、広く行き渡り、このまま第2波が来ないで落ち着いてくれることを願うばかりです。 ただ、婚活... -
運命の出会いを願うなら、『当たり前のこと』はちゃんとしておこう
最終的に結婚して夫婦になるためには、コミュニケーションがしっかり取れることはもちろん、性格や価値観などが合い、お互いに安心感を持てるなど、いろいろな要素が必要になります。 そのため、本当に相性の合う異性を見つけるのは簡単ではありま... -
婚活でお相手の「自己重要感」を意識したことはありますか?
誰でも、自分が必死に頑張っていたり、大変な状況にいたりするときこそ、「満たされたい」と思うものですよね。 特に、昨今の新型コロナウィルスの影響で、先が全く見えず、日常生活さえも脅かされつつある状況では、なおさら不安感が増して、そういう気持... -
無意識的に相手を決めつけるのは最悪!
「三つ子の魂百まで」とはよく言ったもので、私たちは、自分が生まれ育った環境、自分が無意識に培ってきた常識感を「当たり前」として生きています。 そして、数十年も生きてくれば、その感覚が経験の積み重ねで研ぎ澄まされてくる面もある一方で、ともす... -
結婚相談所でのお見合いは日程調整から始まっている!
いわゆる「仲人型」と言われることが多い、担当者がいろいろな場面で介在する結婚相談所でのお見合いは、男性もしくは女性のどちらかが申し込みをします。 そして、お相手に受けてもらって成立したら、双方の担当者が会員様からの希望を聞いて、日程調整を... -
出会いの数が少ないから「先がない出会い」も捨てられない
新しい出会いは、大きなチャンスである反面、知らない異性と話すわけですので、同時にとても疲れるものです。 時間やおカネもかかりますし、なるべく少ない出会いで「運命の人」を見つけたいと願うのは、婚活しているほぼ全員の強い希望です。 その... -
「会いたい人」より「会える人」を優先することが婚活成功への近道
誰だって、「理想」の結婚相手と結婚したいものですよね。 これからの長い人生を一緒に生きていくのだから当然、という考え方もありますし、安易に妥協すればいいものでもないのも確かです。 でも、その一方で、「会えなければ始まらない」というこ... -
交際初期で相手に「その気」があるかないかを見極める方法
婚活で出会って一度もしくは何度か会えた異性がどう思っているかはとても気になりますよね? あなたが前向きに思っていても、お相手がそうでなければ何も進まないから当然です。 お相手が完全にイヤな気持ちになっていれば、断ってくるはずですが、... -
結婚相談所でのお見合いは「共感探し」ゲームと心得よう!
婚活パーティーやネット婚活など、どんな婚活でも、初対面の異性と話すのは緊張するものです。 それは、結婚相談所でのお見合いでも全く同じで、私も何度となくお見合いを経験して身に染みました。 お見合いは、事前のお相手のプロフィールを見るこ... -
「何かが揃っているからこの人と」ではなく「何かがあってもこの人と」
結婚するなら、絶対に失敗したくない!! それは、おそらく婚活を頑張っている人全員に共通する思いでしょう。 だからこそ、多くの人はお相手にいろいろな「条件」を求めてしまうのです。 もちろん本人としては、「多くを求めていない」と言うので... -
傷ついても疲れても立ち上がる人が幸せを早く見つける
いつも無料相談に来られた方には、正直に、 「婚活は地道で大変ですよ」 とお伝えしています。 入会してもらいたいがために、「お相手はいっぱいいますよ!」「すぐ結婚できますよ」などと、耳ざわりの良い言葉を並べて勧誘する相談所が多いようで...